『30年間でマーケットはどう変わったのか』 新年明けましておめでとうございます。 年初最初のコラムですので、過去を振り返ってのマーケットの変化を観察したいと思います。 こちらは、日経平均の時価総額上位30社の比較です。 […]
ノーベル経済学賞のシャープ氏が考える投資アドバイス 資産運用について真剣に考えよう、と思ったとき、皆様はどうしてますか? いわゆる『現代投資理論』でノーベル経済学賞を受賞したこの分野の大家でもあるシャープ氏(85歳)が最 […]
50年前の法人の担当者が、今日の資産運用業務にタイムスリップしたならば、非常にショックを受けるでしょう。それは現在の金利が異常に低いということだけではありません。判断すべき金融商品の選択肢が驚くほど多く、しかも、ころころ […]
もしも、今日の法人運用担当者が50年前にタイムスリップしたとしたら、さぞかし驚かれることでしょう。単に、当時の金利が高かったということではなく、利用できる金融商品の種類が驚くほど限られていたことに、です。なにしろ、預貯金 […]
現在、日本の学校法人の資産運用において、財産の損切や取り崩しを何の抵抗もなく許容できる法人はどれほど存在するでしょうか?財産の損切や取り崩しは避けて、保守的な運用内容を保ちたいと考えている学校法人が多いのではないでしょう […]
『100億円の運用失敗の実話』 ある公益法人の理事長と話していた時、過去、他の理事を務めていた時の話を聞くことができました。 過去、日本で有名な某大学法人の理事をされていて、寄付金で集まった100億円を運用することになっ […]
リーマンショックが起きる直前の2008年9月15日、株価があれほど乱高下して、下げ続けるとは誰が予想したでしょうか。 その当時、米国をはじめ世界的にも金利が上昇基調を続けた後、一転して、急低下をはじめるとは誰が予想したで […]
つぶれる恐怖 公益法人を訪問していると、よくみられる2つのケースがあります。 ①安全性を重要視して、国債や社債などを多く保有している公益法人 ②仕組債などを多く保有し、残りは①を保有する公益法人 ①②だけを保有している場 […]